会社情報
沿革
- 1973年 2月
- 藤崎稔(ファウンダー)が創業
- 1974年 7月
- 藤崎電機工業所有限会社設立
- 1983年 7月
- 小松島第一工場設立
- 1984年 7月
- 株式会社に組織変更
- 1985年 1月
- 小松島第二工場設立
- 1987年 4月
- 資本金3,045万円に増資
- 1996年 3月
- 中小企業創造法の認定を受ける
- 1997年 3月
- 辰己工業団地用地取得
- 1998年 4月
- 阿南市辰己町に本社新築移転
- 1999年 2月
- 第2回ベンチャーフェアJAPAN 審査委員会優秀賞 受賞
- 1999年10月
- HEST装置 徳島ニュービジネス大賞優秀賞 受賞
- 2001年 3月
- ISO9001取得 Q19554
- 2001年 6月
- 3V-COGEIM社と業務提携
- 2001年 8月
- Comi-Condor社と業務提携
- 2002年 8月
- 徳島県経営革新支援法の認定を受ける
- 2002年11月
- 資本金を3,420万円に増資
- 2003年12月
- ISO9001:2000へ移行
- 2004年10月
- ルミネカンバス 徳島ニュービジネス光環境創出賞 受賞
Fujisaki創生ビジョン発表
- 2006年10月
- マイクロミストドライヤー第1号機ヨーロッパへ輸出
- 2007年 1月
- ベンチャーフェアJAPAN「イケてるベンチャー」選出
- 2011年10月
- 株式会社ガイアパワー設立
- 2012年12月
- ISO14001:2004取得
- 2014年 5月
- 株式会社ガイアパワー、京セラ株式会社、株式会社九電工、東京センチュリーリース株式会社(現東京センチュリー株式会社)の4社で鹿野大崎ソーラーヒルズ合同会社を設立
- 2014年 8月
- 資本金を8,345万円に増資
- 2014年10月
- 藤崎耕治 代表取締役に就任
- 2015年 6月
- Lambion Energy Solutions GmbH と共同開発契約を締結
- 2015年 6月
- 日本政策金融公庫より徳島県内第1号として「地域活性化・雇用促進資金(女性活躍推進関連)の適用を受ける
- 2016年 6月
- コネックスシステムズ㈱と共同開発契約を締結
- 2017年 6月
- AI事業を分社し、㈱FKAIRを設立